事業内容
くらちふれあいまちづくり協議会では、倉知ふれあいセンターの管理をはじめ、バランスボール教室・ヨガ・リースづくり等の催しや、ふれあいマーケット・秋まつり・ふれあいウォーキング等のイベントを実施しています。
ホールや会議室の貸出はこちら。
倉知のまちをキレイにしています。
毎月第3木曜日に開催中!
倉知のまちを歩いて健康増進!
2023年は10月28日、29日に開催!
倉知のふれあいが詰まった広報誌。
倉知ふれあいセンターの管理
誰もがふれあえる倉知の活動拠点へ
くらちふれあいのまちづくり協議会では、平成28年度から「倉知ふれあいセンター」を管理しています。
会議室やホールなど、地域活動の拠点としてご利用ください。
ふれあいセンターについて詳しくはこちら。
ふれあいマーケット
毎月第3木曜日に開催される軒先マーケット
倉知ふれあいセンターの玄関前広場にて、誰でも自由に品物を販売することができるふれあいマーケット。
出店者の商品がずらりと並び、それぞれお目当ての品物を見たり、購入したりとお客さんで賑わっています。
また、常時出店者を募集しています。
くらちふれあい秋まつり
2023年は、10月28日・29日に開催!
一人一人の趣味・特技を見てもらったり、発表する場となり、地域住民同士の交流を楽しむことをテーマに、倉知ふれあいセンター一帯で秋まつりを行っています。
作品展、フリーマーケット、キッチンカー、抽選会、ゲーム、おひるねアート、お茶会など盛りだくさんの催し物で毎年多くの方に楽しんでいただいています。
環境美化活動
倉知のまちをキレイに。小学校の美化にも協力
環境部会を中心に、倉知ふれあいセンターの駐車場にある花壇の花植えや草引きを行い、1年を通じきれいな花が咲くよう整備し、利用者の目を楽しませています。
また、倉知小学校や南ヶ丘小学校の環境美化活動の協力も行っています。
ふれあいウォーキング
倉知のまちを歩いて健康増進!
健康・スポーツ部会を中心に計画し、年度ごとにウォーキングコースを決めて行っています。
毎年子どもから大人まで、自然を感じながらウォーキングを楽しんでいます。
日頃の運動不足を解消し健康への関心を高めています。
倉知ふれあいだよりの発行
倉知のふれあいが詰まった広報誌
関市倉知の地域情報がたっぷり詰まった広報誌です。令和5年度から年2回の発行になります。
ふれあいだよりは、自治会を通じて冊子を配布しています。またHPで電子版を公開しています。
ふれあいだより電子版はこちら。