top of page
倉知地域ってどんなところ?
新旧の住宅地が混在する広大な地域
私たちが暮らす倉知地域は、津保川を中心とした豊かな自然と新旧の住宅地が混在する広大な地域で、古くからの寺社仏閣や倉知祭によって伝統が受け継がれてきました。
近年は大型商業施設や中部学院大学、関商工高等学校などの教育機関、関インターチェンジ、国道248号バイパスにより、文化・交流の活発な地域となっています。
また、自治会支部の再編により、多くの人が倉知地域の一員となり、さらに大きく発展しようとしています。
古くからの家も多い地区ですが、アパートや新築の一軒家が多くなってきています。
4月に倉知祭が行われ、2つの神社からそれぞれ1つの神輿が出ます。昔は「けんかみこし」と呼ばれるほど激しいぶつかりあいが行われていました。
基礎データ(令和5年3月1日現在)
面積・・・11.2k㎡
人口・・・男性 4,591人、女性 4,748人
世帯数・・・4,047世帯
平均年齢・・・44.1才
保育・教育
保育・・・倉知保育園、南ヶ丘保育園、桐ヶ丘幼稚園
教育・・・倉知小学校、南ヶ丘小学校、関商工高等学校、関特別支援学校、中濃特別支援学校、中部学院大学
公共施設など
倉知ふれあいセンター
子育て支援センターははこぐさ
買い物施設
コンビニ・・・6店舗
スーパー・・・1店舗
ドラッグストア・・・2店舗
医療機関
安藤内科胃腸科医院
遠藤内科
安田医院(内科)
石原耳鼻咽喉科医院
大高クリニック(外科)
せきレディスクリニック(産婦人科)
歯科医院
くらち歯科医院
やたべデンタルクリニック
各務歯科
ともちか矯正歯科
介護サービス
通所系サービス 2社
訪問系サービス 1社
施設系サービス 5社
その他 1社
倉知地域が暮らしやすい理由
01.買い物など日常生活が便利
02.自然環境がいい
03.静かで日当たりなど住環境がいい
04.治安がいい
05.地区のしきたりや風習が厳しくない
bottom of page