top of page
一般財団法人 倉知公民センター
(一財)倉知公民センターは「くらちふれあいまちづくり協議会」との協働のもと、倉知地区の各種団体の活動を支援しています。
![eye catch.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_3c6d2c19215b4ddfb1c1074664c8d35f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/071ad2_3c6d2c19215b4ddfb1c1074664c8d35f~mv2.jpg)
倉知公民センターの設立とその目的・主な活動
当法人は、昭和41年に財団法人倉知公民センターとして設立したのを経て、現在は一般財団法人倉知公民センターとして活動しております。
倉知地域住民の、文化的な生活環境の向上を目的とする地域諸団体の公益活動に助成し、倉知地域の発展に貢献することを活動目的とし、具体的には次のような活動をしています。
01
各地区公民センター(山崎、庄中、久郷、熊之段、下倉知、桐谷、赤渕、赤尾)の実施する事業への助成。
02
くらちふれあいまちづくり協議会、倉知長寿会、倉知祭り保存会、その他の文化、福祉、防災団体等への助成。
03
市への要望活動。
04
倉知村時代の古文書・資料、倉知祭り関係文書・道具等の保存・管理・展示。
05
倉知公民センターの維持管理。
![seibi.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_6ac8ce597357425480dc9620b945182f~mv2.jpg/v1/fill/w_441,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/seibi.jpg)
各地区公民センター会員による地区清掃
![akimatsuri.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_9788def06cde4ff89b3a367dee24a006~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/akimatsuri.jpg)
ふれあいまちづくり協議会活動への参加
(秋まつり)
![mendan.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_f1b8cdba53cb491b8cf3a5b3c140e423~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/mendan.jpg)
市長との面談による要望活動
![siryouhokan.JPG](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_a7624d0ac0934fbfa3f522e9ee9e7223~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/siryouhokan_JPG.jpg)
資料の保管
![kusakari.JPG](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_dbe72896db7e4138ae359117a9d0abc1~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kusakari_JPG.jpg)
公民センター敷地の草刈り
![rijikai.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_d2023ec7878b4d4790a45b6c12573600~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/rijikai.jpg)
公民センター理事会
倉知公民センター展示室見学・会議室利用案内
倉知公民センターには、300年以上前から行われてきた倉知祭り(現在は神事のみ実施)の資 料の展示やビデオの上映、また、倉知の歴史に関する古文書などを陳列している展示室をセンター内に設けており、地域住民の方に開放しております。
![mikoshi.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_7f3ee1f198d34cde9c9005c1f1094bb6~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/mikoshi.jpg)
倉知祭り神輿・行列の様子
![furuchizu.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_c7a2bf0a38014fd08230bccf8a002eaf~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/furuchizu.jpg)
倉知村古地図
![kaigishitsu.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_3ba4c935594145e885d956b2649cacf2~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/kaigishitsu.jpg)
会議室
![tenjishitsukengaku.jpg](https://static.wixstatic.com/media/071ad2_8451bb5df13044a0bc497e8bdc8dab7d~mv2.jpg/v1/fill/w_440,h_330,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/tenjishitsukengaku.jpg)
小学生の展示室見学
●展示室見学のご案内
平日 午前10時から12時、午後1時から4時
★団体、土・日・祝日の見学を希望される方は、見学希望日の1週間前までに、関市土地改良協会事務局までご連絡ください。
団体概要
bottom of page